購入に至るまでのエピソード
2年前のAOG湘南里帰りミーティングでキックスオーテックを見てから興味が出始めて次に乗り換えるならキックスかなと思ってました。
2024年8月にその時乗ってたルークスアーバンクロムの点検の際に遊び半分で見積りを出してもらうとかなりの高額となりこの時は購入を見送りました。
この時見積りしたグレードはXグレードに寒冷地仕様、AWINエアロバージョンでした。
約半年が経過して2025年3月末で現行キックスの受注が終わると知り再び見積り。
Xグレードに寒冷地仕様、AWINエアロバージョンとオーテックでの価格を細かく調べたらオーテックグレードの方がほとんど装備が標準装備なのでお得なのでは?と気付きそれからはオーテックグレードのみで再び見積り。
純正ナビ等のセットパックを付けないで見積りするとその時所有してたルークスの月額支払いとあまり変わらなかったので購入を決めました。
2025年4月20日に納車してからは社外ナビ、ドラレコ、ETC(全てカロッツエリアで統一)を取り付けしてキックスと楽しんでいます。
人生初の新車購入からこれで6台乗り継いでいますがこの6台全てがオーテック車という不思議な縁になっているなと思いました。
生涯オーテック車両にこだわってみようかとも思ったりもしました。(笑)
|