ニュースリリース
NV100クリッパー「チェアキャブ」を発売
2012.01.25
日産自動車の関連会社である株式会社オーテックジャパン(本社:神奈川県茅ヶ崎市、社長:吉田 衛)は、マイナーチェンジし新車名を冠した「NV100クリッパー」の発売にあわせ、ライフケアビークル(LV)* 「チェアキャブ スロープタイプ」継続設定するとともに、新たに「チェアキャブ リフタータイプ」を設定し、日産の販売会社を通じて、1月30日より全国一斉に発売いたします。
*: 日産自動車グループでは、生活の色々なシーンでお役に立ちたいとの意味を込め、福祉車両を「ライフケアビークル」(LV:Life Care Vehicles)と呼んでいる。

NV100クリッパー 「チェアキャブ スロープタイプDX」(2WD)

NV100クリッパー 「チェアキャブ リフタータイプ DX」(2WD)
<チェアキャブ スロープタイプ>
車両後部から車いすのまま車内に乗り込めるように、手動式スロープと車いす固定装置を装備した車両です。760mmの幅広いスロープと、車両後部が下がるニールダウン機構で実現した緩やかなスロープ傾斜により、大きな車いすでもスムーズに乗降できるのが特徴です。
さらに、介助者の負担を軽減する電動ウインチもオプション設定しました。
<チェアキャブ リフタータイプ>
車両後部から車いすのまま車内に乗り込めるように、スイッチを押すだけの簡単操作で昇降する全自動リフターと、車いす固定装置を装備した車両です。車いすを傾けることができない方でも、車いすを水平に保ったまま昇降できるのが特長です。
その他、「チェアキャブ スロープタイプ」「チェアキャブ リフタータイプ」共通の、主な特長は以下の通りです。
・クラストップレベルの室内長や、ハイルーフ、低床化により実現した広い車いすスペース
・フラットなフロアが生み出す、車いすの方の快適な視界
・ワイドな室内のため、車いすの方を含め4名乗車が可能
<全国希望小売価格(消費税は非課税)>

以 上